真の強さは
2014年2月25日(火) 晴れ by ヨガビジャ
私は一昨日歩いて修善寺駅まで行き帰りは駅からバスに乗りました。
ここのバスの時刻は、うちの近所の「虹の郷」というテーマパークの営業日と関係していて、この日は日曜日だったので当然営業日だと思ってその時刻表を見ていました。
ところが昨日、久しぶりに「虹の郷に行ってみようかな〜?」と思い立ち、今咲いている花を調べるためホームページをのぞいたら、、
過日の大雪の影響を受け、しばらくの間休園させていただいております。
現在、除雪・倒木の撤去作業等、復旧に向けた工事を進めておりますが、完全復旧までにはさらに数日を要すると見込まれております。
大変ご迷惑をお掛けし、申し訳ございませんが
再開園の日程については、決まり次第お知らせいたします。
…だそうで、びっくりっ!( ̄□ ̄;)
十年以上ここに住んでるけどこんなこと初めてです。
あの大雪からもう何日過ぎたんでしたっけ・・・?(・・?)
ありそうだったので長靴で行ったら
雪がカチカチで沈みませんでした
物干の位置が低い・・・( ̄⊥ ̄)
雪がカチカチで沈みませんでした
物干の位置が低い・・・( ̄⊥ ̄)
鳥の羽根がまとまって
いっぱい落ちてたから
ねこでしょうね・・・
いっぱい落ちてたから
ねこでしょうね・・・

秘められた強さ
しなやかゆえに
けっして折れない
こんばんは
こちらは 伊豆 の修善寺 ですよね
まだ 雪が溶けないのですか
私の体は早くも 春をキャッチして 鼻水が
・・・なのに
でも おなじ 梅の はな 達はしなやかに 咲いているのですね
どうぞ滑って転ばないよう お気をつけてください
さて 10匹のありを決め込んでましたが
いよいよ 残りの90匹に性(格)転換して働かないと・・・
久しぶりのコメントが
またしょうもないコメントになってますね
投稿: kamran | 2014年2月25日 (火) 18時03分
伊豆 の修善寺 のチベットから
こんばんは。
下界は雪は ほぼ溶けてます。
春をキャッチとは 流行の先取りですね♪
それを聞いたら うちはもうしばらく
このままでいいか…と思いました。
最近は10匹サイドと90匹サイドを行き来するのが
バランスがいいかも…って感じています。。
投稿: yogabija | 2014年2月25日 (火) 19時46分