Mさんとのセッション
2015年6月3日(水) by キヨタカ
今日の夜のスカイプセッションは、Mさん。
非常に熱心に、プレゼンスのワークに取り組んでおられる。
M:「スカイプセッションの時は、プレゼンスを簡単に思い起こせるのですが、日常生活に戻ると、どうしても忘れてしまう事が多いのが悩みです。」
キヨタカ:「一日、何回くらい忘れますか?」
M:「それはもう、しょっちゅう忘れてしまいます(ρ_;)」
キヨタカ:「一日 10回忘れるのと、100回忘れるのでは、どちらが良い状態だと思いますか?」
M:「もちろん、10回の方が良いに決まっています!」
キヨタカ:「いや、100回の方がいいんですよ!」
M:「え!? 100回の方がいい?」
キヨタカ:「はい。プレセンスを思い起こしたからこそ、『プレゼンスを忘れた!』と言えるのです」
M:「100回、プレゼンスを思い起こしたという訳ですか?」
キヨタカ:「その通り! プレゼンスを思い起こすワークをしていない人は、一日1回すら『忘れた!』とは言わない。
『しょっちゅう忘れた』と言えるのは、『しょっちゅうプレゼンスを思い起こしている』という証拠です!」
M:「なるほど〜。少し自信がついてきました。』
キヨタカ:「プレゼンスは自己の本性ですから、本気で取り組めば必ず目覚めます!」
Mさんの表情が明るくなり、プレゼンスが輝き始めたのがスカイプ画面を通してよく分かった。
私も、とても嬉しくなった(*^-^)
« ノンデュアリティ? | トップページ | 創造的な・・・ »
拝啓、、、。
一句
”ウィット良く
物は言いよう
大成功^^。^^”
Yょㇼ
敬白
投稿: java花井 | 2015年6月 3日 (水) 23時42分