モグラ叩き
2015年8月18日(火) by キヨタカ
マインドは、問題を見つけるのが得意だ。
問題を見つけると、反射的にそれをなんとかしようとする。
しかしたとえ解決しても、新たな問題を見つけ出す。
それは、ちょうどモグラ叩きの様だ。
叩いても、叩いても、新たなモグラが顔を出す様に・・・
次々と新しい問題が見つかる。
意識が外側に向いている人は、自分の外側に問題を見つける。
問題がなくなれば幸せになると思うから、問題のある相手を変えようとする。
しかしなんとか相手の問題が解決しても、別の相手が次から次へとひょっこり現れる。
意識が内側に向いている人は、自分の内側に問題を見つける。
問題がなくなれば幸せになると思うから、問題のある自分を変えようとする。
しかしなんとか自分の問題を解決しても、別の問題が次から次へとひょっこり現れる。
しかし、本当の幸せは問題とは関係ないところに存在している。
思い切って、 モグラを叩くのを止めてみよう。
モグラがいても、ただ放って置く。
そして、問題のない部分に寛いで、それに感謝して、お祝いする。
すると、ただ在る事の喜びがどこからともなく自然に溢れ出す。
それが、瞑想の極意だ。
« 戻りました | トップページ | ターニングポイント〜Kさんの感想〜 »
拝啓、、、、。
一句
”ゲーマーが
マインドゲームの
罠を知る”
P・s、、、シンプルで素晴らしい日誌が、また大きな前進をハッキリさせられました!
キヨタカさんの次の本の題材に使うような一節に思えました^^v
放っておける、真我に幸あれ((^。^))
Yょㇼ
敬白m(_ _)m
投稿: JAVA花井 | 2015年8月19日 (水) 00時49分